ウイスキー文化研究所

ゲール語基礎講座

講師/リッチー・スティーブン氏
開講日程/3月22日(水) 19:30~21:00
受講費/3,000円(税込)

ウイスキースクールで、初めてゲール語を学ぶ方を対象とした『ゲール語基礎講座』を初開講します。スコットランド出身のリッチー・スティーブン氏を講師に迎え、「ゲール語ってどんな言葉?」といった話から、挨拶などの簡単なゲール語を学びます!2種類程度の試飲も含むので、ウイスキー片手に楽しくゲール語を勉強しましょう。お気軽にご参加ください♪♪

<ゲール語って??>
スコットランドの公用語の1つであるゲール語(もう1つは英語)。18世紀中盤に一時衰退しましたが、現在もスコットランド西海岸ならびにヘブリディーズ諸島などで話されています。そして何といってもスコッチウイスキーとの関わりが深いのがゲール語です。ご存じグレンフィディックはゲール語で「鹿の谷」を意味するなど、多くの蒸留所やウイスキーの名前はゲール語がもとになっています。

<お申し込み方法>
・お電話/03-6277-4103(ウイスキー文化研究所 平日10:00~18:00)
・インターネット/以下の青い文字をクリックして、ウイスキー文化研究所オンラインショップにお進みください。 
<<お申し込みはこちらから>>

<リッチー・スティーブン氏プロフィール>
スコットランド、ダンディー市のブローテイー・フェリー(Broughty Ferry)生まれ。フリーランスとしてスコットランド・ゲール語の作家、翻訳者や講師として活躍し、2014年Scottish Books Trust New Gaelic Writers Awardを受賞。日本語も堪能なことから、現在は日本で仕事をしながら、ゲール語の普及に努めている。

  • ※受講料は事前にお支払いいただきます。支払完了をもって申込み受付完了となります。
  • ※チケット等は発送いたしません。
  • ※ウイスキーの試飲がございますので、20歳未満の方は受講できません。
  • ※最少催行人数は8名です。1週間前に規定の人数に達しない場合は、開講を中止します。
     (開講中止の場合は、当研究所より皆様にご連絡いたします。その場合は受講料を全額返金いたします)

  • 皆様のご参加をお待ちしております!