ウイスキー文化研究所

土屋守の話題のボトルを飲む‼ 特別企画 至高のスコ文研オリジナルボトル

講師/土屋守
日時/2025年8月30日(土)13:00~14:30
会場/ウイスキー文化研究所 セミナールーム(東京都渋谷区広尾1-10-5 テック広尾ビル2F)
受講料/22,000円(税込)
定員/30名

ウイスキー文化研究所の前身、スコッチ文化研究所は2001年に設立され、まもなく25年を迎えます。設立して間もない頃から会員となってくださっている中村正道氏の協力により今回のセミナーが実現しました。


今回のテイスティングアイテムはスコッチ文化研究所オリジナルボトル6種で、いまとなってはプレミアがついている貴重なボトルです。


1990年頃蒸留の10年近い熟成の土屋守シングルカスクコレクションの3種に、創業初年度1995年ヴィンテージのアラン(現ロックランザ)のシングルカスク、閉鎖蒸留所のバンフに加え、1976年ヴィンテージのロングモーンといった長熟をお楽しみいただきます。


こんなボトルが揃うことはめったにない機会なので、ぜひご受講ください♪


■テイスティングアイテム


1.ダルモア 1989 11年 土屋守シングルカスクコレクション シリーズ18
2.プルトニー 1990 10年 土屋守シングルカスクコレクション シリーズ19
3.ボウモア 1989 11年 土屋守シングルカスクコレクション シリーズ17
4.アラン 1995 Tsuchiee…’s Choice
5.バンフ 1976 25年 土屋守 シングルカスクコレクション シリーズ21
6.ロングモーン 1976 34年 ウイスキーフェスティバル in 東京 2010 記念ボトル

お申込み方法

お電話またはインターネットにてお申込みください。
・お電話:03-6277-4103(ウイスキー文化研究所/平日10:00~18:00)
・インターネット:ウイスキー文化研究所オンラインショップより
ウイスキー文化研究所オンラインショップはコチラ

<申込締切>当日12時まで

チケット発送はありません。受付でお名前をお知らせください。


当日事情によりご参加いただけなかった場合

テイスティングアイテムや資料など当日配布するものの発送は出来ません。
予めご了承ください。


講師

  • 土屋守
  • 土屋守

    1954年新潟県生まれ。ウイスキー文化研究所代表。週刊誌記者を経て1987年に渡英。帰国後、スコッチや紅茶、釣りなど英国文化を紹介する作品を多数発表。1998年ハイランド・ディスティラーズ社より「世界のウイスキーライター5人」の1人として選ばれる。『シングルモルトウィスキー大全』など著書多数。一般社団法人ウイスキー検定実行委員会代表理事。TWSC実行委員長。雑誌『ウイスキーガロア』編集・発行人。