最新号
Whisky Galore(ウイスキーガロア)
Vol.52/2025年10月号(9月12日発行)
計画段階も含めるとついに130ヵ所近くになった国内クラフト蒸留所。その全容に迫るべく、全国の取材を続けている編集長が、ガロア初掲載となる5ヵ所の新規蒸留所と、3ヵ所の既存蒸留所を追加取材。話題の玉野アセンドやベンチャーウイスキーの苫小牧グレーン蒸溜所など、気になる最新状況を徹底リポートします。さらに大好評企画「スコッチ蒸留所名鑑」では、業界第2位のペルノリカールの全12蒸留所のうち、後編として6ヵ所を全掲載。ブレンデッドの原酒造りにおける戦略、さらに人気急上昇中のシングルモルトまで、同社の現在地を解読! このほか、中国の紫禁城創建600周年を記念して発売されたシングルカスクのゴンシリーズや、TWSC2025を締めくくる授賞式と大試飲会の様子も紹介。今号も独自取材した記事をお届けします。
日本のクラフト蒸留所最前線2025
昨年から今年にかけて誕生した新規5蒸留所を含む、8ヵ所の最新動向を一挙紹介
玉野アセンド蒸留所/高藏蒸留所/伊勢蒸留所/泉州蒸溜所/久住蒸溜所/サワマチ蒸溜所/馬追蒸溜所/苫小牧蒸溜所
◆スコッチ蒸留所名鑑 [第2弾 ペルノリカール 後編]
グレンバーギ/ミルトンダフ/ブレイヴァル/アルタベーン/グレントファース/スキャパ◆紫禁城600周年記念 至高のゴンシリーズ
Whisky Art Journey創設者 趙心哲氏インタビュー◆東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2025
授賞式/大試飲会リポート/ベスト蒸留所賞◆ウイスキーコニサーの現状と未来を考える
◆サントリーの伝統が息づく「工房」へ
◆ANAと木内酒造がコラボレーション 日の丸ウイスキージャパニーズクラシック 6カスク
◆Whisky & Spirits Festival 2025 in OSAKA
◆ジャパニーズクラフトの開拓者たち 第7回 リカーマウンテン/長濱蒸溜所 伊藤 啓氏
◆The Tasting 話題の30本をテイスティング!
■23ページ「日本のクラフト蒸留所最前線」の「サワマチ蒸溜所」の本文・下段・右から11行目に誤りがありました。正しくは下記のとおりです。
誤)ウイスキー製造責任者 ⇒ 正)ウイスキー製造担当者
ウイスキーガロア別冊
IRISH WHISKEY CHRONICLE
アイリッシュウイスキー蒸留所名鑑
(2025年8月12日発売)
いま読むべき「アイリッシュウイスキー」の全情報が、この一冊に!
世界5大ウイスキーの中で、近年もっとも成長著しいのがアイリッシュウイスキー。販売数量は毎年10%近い伸びを示していて、蒸留所も2000年代初頭までわずか3ヵ所だったのが、いまや計画中も含めるとその数は60ヵ所超にまで激増。そんな世界的トレンドを牽引しているにもかかわらず、日本ではアイリッシュウイスキーについて書かれた本が一冊もありませんでした。そこで『ウイスキーガロア』では、過去10号にわたって掲載してきたアイリッシュウイスキーの記事をまとめ、初の別冊ムックとして書籍化。もちろん書籍化にあたり、内容は大幅に加筆修正し、最新情報にブラッシュアップ。専門誌だからこそ成しえた圧倒的な情報量と豊富なビジュアルで、アイリッシュウイスキーのすべてを網羅した一冊が誕生しました。
■稼働中の蒸留所、52ヵ所を徹底紹介!
執筆を手がけたのは『ウイスキーガロア』編集長で、30年以上にわたって世界中のウイスキー造りの現場を見てきたウイスキージャーナリストの土屋守。自らアイルランド中の蒸留所に足を運び、取材や撮影を重ねてきました。本書では現在稼働している蒸留所のうち、35の蒸留所を写真とともに詳述。それ以外の17蒸留所も概要を一覧にし、合計52ヵ所の蒸留所を網羅。ウイスキー造りの特徴はもちろん、創業者の想いや土地のテロワール、製品情報など、それぞれの蒸留所の魅力を余すところなく紹介。■日本で手に入るアイリッシュのボトルカタログ、計139本!
世界的なトレンドと相次ぐ造り手の誕生を受け、ここ数年、日本へ輸入されるアイリッシュウイスキーも急増しています。そこで本書では、現在日本で流通しているアイテムを中心に、比較的に手に入れやすいボトルをカタログにまとめました。その数、139本! 人気ブランドから、知られざる銘柄まで、これを見れば次に飲むべき1本が、きっと見つかります。◆読み物としても大充実!
巻頭ではアイリッシュウイスキーの基本的な定義や製法、スコッチとの違い、さらに北アイルランドとアイルランド共和国の歴史や文化をQ&A方式でわかりやすく解説した「知っておきたいアイルランド、アイリッシュウイスキー」を掲載。さらに巻末にはアイリッシュ特有のポチーン、そしてアイリッシュ復興の立役者でもあるジョン・ティーリング氏をフィーチャーした読み物のほか、多彩なエピソードを交えたコラムなども収録。アイリッシュウイスキーを理解するために必須となる情報が満載です。年間定期購読
ウイスキーガロアを年間6冊分(奇数月発行)をまとめてご契約いただくとお得になります。毎号ご指定の場所にお届けします。
※ウイスキー文化研究所会員の方には会報誌として毎号お届けいたします。会員の方は重複のご注文にご注意ください。
ウイスキー文化研究所オンラインショップで毎号個別にご購入される場合(税込)
(定価1,320円+送料500円)×6回=10,920円
※デザインは不定期に変更されますのでご了承ください。
THE CAIRDEAS(ザ・カーチェス)
「カーチェス」はゲール語で“友情”を意味し、ウイスキーガロアを応援してくださる料飲店・バー・酒販店様などの総称です。ウイスキー愛好家が集うお店ばかりですので、お近くのお店やご旅行に行かれた際などは、ぜひ足をお運びください。